公演情報

トップページ公演情報一覧金曜コンサート「ピアノソロと連弾でたのしむ 名曲コンサート」

金曜コンサート「ピアノソロと連弾でたのしむ 名曲コンサート」

武蔵ホールがきまぐれに開催する「金曜コンサート」
ふらりと立ち寄れる平日夜の1時間は、とっても気軽なのに どこか非日常。
その日その時の気持ちを大切に、小さなサロンホールからお送りします。
金曜コンサート「ピアノソロと連弾でたのしむ 名曲コンサート」
金曜コンサート「ピアノソロと連弾でたのしむ 名曲コンサート」
日程 2025年3月14日(金)
時間 19:30 開演[19:00 開場]
料金 自由価格(お帰りの際にお好きな金額をお支払いください)
■3月14日は「ピアノソロと連弾でたのしむ 名曲コンサート」
モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンなど様々な作曲家の曲を演奏いたします。
みなさんが一度はどこかで聴いたことがあるような曲もあるかもしれません。
そんな名曲をピアノのソロと連弾でお楽しみください。

■入場無料の自由価格
お帰りの際にその日のコンサートのお値段を自由に設定してお支払いください。
お支払い、というひとつの行為も 意味のある楽しい表現方法のひとつにしていけたらと思っています。「音楽への価格も価値観も、人と同じだけ豊かでいい。」そんな武蔵ホールの願いも込めた実験的料金設定となっております。
プログラムに挟んでございます小さな封筒に「今日のわたしが感じた価値」を金額にして入れてください。

【事前予約にご協力ください】
当日ふらりとお越しいただけますが、やむを得ず公演がキャンセルになった場合や、混雑緩和のために予約フォーム(お名前と人数、ご連絡先)へのご記入にご協力いただけますと幸いです。
下記の「チケットはこちら」ボタンよりご記入いただけます。

■出演

大西寧生
大宮光陵高等学校音楽科を卒業後、桐朋学園大学卒業。JPTA全国優秀者演奏会出演。横浜国際音楽コンクール第2位月刊ショパン賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会金賞、アジア大会銅賞。スタインウェイコンクール in Japan 第3位。PTNA全国大会F級ベスト17賞。高校在学中、成績優秀者による演奏会にてソロ部門に出演。 Music Alp夏季国際アカデミーにて選抜コンサートに出演。これまでに落合一絵、三角祥子、武田美和子、中井恒仁の各氏に師事。現在は後進の指導にあたっている。


吉田明香音
洗足学園音楽大学卒業。卒業時に優秀賞を受賞し、卒業演奏会に出演。学内演奏会にソリストとして出演。2019、2020年前田記念奨学金奨学生。 ベーテン音楽コンクール全国大会ベスト20賞。バルレッタ市国際青少年音楽コンクール第2位。スタインウェイ&サンズ東京ランチタイムミニコンサートに出演。カシオ電子ピアノCELVIANO AP-750 サンプル音源収録。ピアノを赤松林太郎氏に、室内楽を安永徹、市野あゆみ各氏に師事。現在は後進の指導にあたっている。

■プログラム

Mozart:"The Marriage of Figaro" Overture K.492
モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲(連弾)

Beethoven:Klaviersonate Nr.8 pathétique
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番「悲愴」

Chopin:Sonata No.2 b-moll
ショパン:ピアノソナタ第2番「葬送」

Dukas:The Sorcerer's Apprentice
デュカス:魔法使いの弟子(連弾)


チケットのご購入はこちら

公演情報一覧にもどる